QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
せいぼう
てぃーだブログ › せいぼう☆宮古島 › 農業 移住 宮古島  › はじめまして☆

はじめまして☆

2011年10月15日

ブログ立上げはしたが、コメントせず・・・


不定期ですが、色々書いていきたいと思います。


タイトルにもある宮古島。


沖縄本島の南西に位置する、自然が素晴らしい島ですキラキラ 


その宮古島で使用していない農地を利用して何かできないか・・・等々
色々構想している今日この頃ぶーん

沖縄本島・県外から短期・長期滞在など移住して農業や何か始めてみたい人達と
色々企画して何か始めてみたい・・・びっくり!!


が、しかしどうやってそういう人達と出会うことができるか・・・?

色々考えましたが、苦手なパソコンに向かい誰でも気軽に見てもらうことの出来るブログを始めてみることにしました。



実は、私の実家がある宮古島に使用してない農地が約1万坪ほどあるのです。

このまま何もしないのはもったいないびっくり

が、自分では管理・利用など出来ない・・・


そこで思いついたのが、農業や色々な事を企画し、この場所で始めてみたい人を募ることでした。

本格的な事業としてではないですが、一緒に提案・構想・企画等、作り上げていければいいなと思っています。

そういう人達の目に止まればと思い、ブログを始めました。


興味がある方は気軽にコメントいただければうれしいですおすまし


たくさんの方に興味もってもらえれば幸いです。







同じカテゴリー(農業 移住 宮古島 )の記事
考え事
考え事(2011-12-06 20:19)

実家での4日間
実家での4日間(2011-12-01 20:12)

里帰り
里帰り(2011-11-22 21:06)

今日の出来事
今日の出来事(2011-11-11 18:19)

クルーズ船
クルーズ船(2011-11-01 23:33)


この記事へのコメント
はじめまして
てぃーだの『移住』検索から参りました。
私は只今、北関東に在住しております、かずぼうと申します。
出身は東京ですが20数年前に結婚を機にこの北関東に引越し21年前にレストランを創業し現在に至り、更に近々に沖縄に移住を考えております。
移住して何をやりたいかと申しますと、今の漠然とした計画は温暖な気候の沖縄で自分の手で育てた無農薬有機栽培を中心とした農産物や自分の手で獲った魚介類を使って料理を提供できる小さなレストランを経営したいと思っています。
そんな訳でせいぼうさんの農地をお借り(有償で)できたらと思いました。
私が検索して得たささやかなネット上の情報ではプロ農家でないと農地は購入できないそうですし、県外の移住者に直ぐに土地を貸してくださる農家さんもそうはいないかと思いますので、不躾ながらコメントさせて頂きました。
またせいぼうさんの構想とは違うのであれば、私の前述の思い(夢)はどうにでも変更が可能です。
せいぼうさんの構想に沿って一緒に何かできたらそれも面白いとも思い、興味津々ってところです。
せいぼうさんのその構想の中に私も入れて頂けたらと思い早速、筆を取らせていただきました。
移住に当たって沖縄の何処に居を構えるかを模索するために本格移住する前の1~3ヶ月間、沖縄本島や石垣島そして宮古島等に流浪の旅を計画しています。
その際にせいぼうさんにお目にかかれる機会もあるかと思います、その時はどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by かずぼう at 2011年10月16日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。